日記【今日の覚書】健康診断と猫と私 本日は健康診断のため、東京駅近辺まで行ってきました。おやすみをもらってるあいだで初めての東京入りです(謎)。さて、健康診断の結果としてはお休みの間、たくさんグースカピー寝ているため体重が戻りがちな事以外はいい感じでした(といっても... 2024.09.11日記
デザイン【初めてのお仕事】提案に使える考え方、3Cフレームワーク こんにちは、皆さん。千葉県四街道市でホームページ作成・Web制作を生業にしているma-sanです。実際に「ホームページ作成」の相談をされたときに、ヒアリングをさせていただいた結果として提出するスライドとして、「現状と課題の... 2024.09.09デザイン
日記【今日の覚書】さよなら日産ノート、こんにちはフォルクスワーゲンT-Cross こんにちは、皆さん。千葉県四街道市でホームページ作成・Web制作を生業にしているma-sanです。日産マーチから日産ノートに乗り換え、約3年でしょうか。そろそろ違う車がほしいと思いながら品定めしていたら、同じノートでもなん... 2024.09.08日記
SEO【SEO】ユーザーは常に主人公である こんにちは、皆さん。千葉県四街道市でホームページ作成・Web制作を生業にしているma-sanです。写真はまったく関係ありません。今日は「SEO」についてお話しします。特に、「ユーザーが常に主人公であるべきだ」という視点から... 2024.09.07SEO
SEO【SEO】Google検索はユーザー行動から学ぶ おはようございます。千葉県四街道市でホームページ作成・Web制作を生業にしているma-sanです。写真はまったく関係ありません。めちゃくちゃ良い記事を読みました。Web業界、かつホームページで成果を出したい... 2024.09.07SEO
日記【今日の覚書】「孤独」という言葉を聞いた時、あなたは何を感じますか? こんばんは。千葉県四街道市でホームページ作成・Web制作を生業にしているma-sanです。「孤独」。多くの人がこの問いに対して、少し不安や悲しさを感じるかもしれません。孤独は何となく、社会から切り離された感覚や、誰かと繋が... 2024.09.06日記
アクセシビリティ「情報アクセシビリティ好事例2024」候補製品・サービスの募集 こんばんは。千葉県四街道市でホームページ作成・Web制作を生業にしているma-sanです。写真は通れると見せかけて通れない、ノンアクセシブルなドアに苦言を呈する写真です。今年も始まりました。情報アクセシビリティの好... 2024.09.05アクセシビリティ
日記健康への第一歩。とにかく歩く、歩く。 心臓への負担があったため長い休みをもらい、身体を休ませる日々。できる限り横になり、心臓への負担がないような生活をしているが、ただ横になるだけでは駄目。適度な運動が大事だよね、ということで本当に軽くではありますが運動ができるように自宅にルー... 2024.09.05日記
デザイン【読了】ABOUT FACE インタラクションデザインの本質 こんばんは。千葉県四街道市でホームページ作成・Web制作を生業にしているma-sanです。写真はまったく関係ありません。「ABOUT FACE インタラクションデザインの本質」、読み終わりました。昨日の記事... 2024.09.05デザイン日記
デザインABOUT FACE インタラクションデザインの本質の読書開始 こんばんは。千葉県四街道市でホームページ作成・Web制作を生業にしているma-sanです。写真はタイトルとは無縁です。以前から気になっていた書籍「ABOUT FACE インタラクションデザインの本質」のKindle版を購入... 2024.09.04デザイン