【Windows】コピペ、カーソル位置確認、画面固定などPowerToysが便利

日記

Windowsを使っているとき、「PowerToys」が便利です。
画面上の文章、例えばゲーム画面のテキストなどをコピペできたり、特定の画面を前面固定にしたり、マウスの現在置にフォーカスがあたったり。キーボードのキーを再設定したりと。たくさんの機能を追加することができます。

無駄にモニターがくそでかなのでカーソルの位置を見失うときがあります。

画面を4分割(プラスでモニターが2つある)しているため、カーソルがどこにあるかわからない……。そんなときは「Ctrlキー」を2回押すことでカーソルにフォーカスがあたります。

また、「Windowsキー+Shift+T」を押すことでカーソル選択画面に切り替わり、テキストをコピペすることができます。

上記で言えば「きらめき高校」とコピペできます。アプリケーション等でテキストがコピペできないものがあったりするのでこういうときに便利です。

キーボードのキーの設定も変更することが可能です。

いらない「caps lock」キーなんかを別のキーに変えるとかでもいいですね。

Microsoft PowerToys
https://apps.microsoft.com/detail/xp89dcgq3k6vld?hl=ja-jp&gl=JP

           

お仕事・当サイトへ興味を持っていただいた方
お問い合わせはこちらから

ma-san(鈴木正行)
テクニカルディレクター / Webデザイナー

「ma-san」の中の人。東京都・千葉県・宮城県仙台市を中心に企業のWebデザイン/マーケティング/IT戦略のプランニングからWebサイト構築・運用をしています。
「Webサステナビリティ・Webアクセシビリティ」を中心に、「変わりゆくWebと共にサービス・サイトを改善していくこと」を重視します。
当サイトではお仕事のご相談からナレッジシェアを中心に活動していきます。

日記
スポンサーリンク
ma-sanをフォローする
ma-san blog
タイトルとURLをコピーしました