【今日の覚書】乱高下が激しい世の中

日記

昨日の記事ではリップルが空気読まずに上がってる、なんて書いちゃいましたが空気を読み始めました。資産保全という意味ではあまり信頼ならないのですが、そもそもが40~60円台のときから持つようにしていたため、現状は完全に塩漬け状態です。

お金の動きについて

一方、株なんかはどうなってるんでしょうね。そろそろももう一撃、大きな出来事が起こりそうな気もしますがそういうこと言い出すと都市伝説とかなんとか言われてしまうのが悲しいところ。個人的には9月28日までは何事もなく、自分自身の転換期という意味でもう少し堅実に動いてほしいものですね。

ヽ(・ω・)/ズコーという感じです。こういうときは振り回されず、現物主義者の自分自身にとっては心を無にして待ち続けるのみです。

とかなんとか言いたいところですが、田中貴金属さんの「銀」、現物販売はしていないということ、徳力本店さんでも月に10kgまでしか現物を引き落とせないので、銀の動きに注目ですね。

なんて銀の動きが大変だということは100円前後のころから周りには言っていたのですが、さてさて。。。?

体調は雑

病は気から、ということで好きなものを食べるのが一番健康だという謎理論を持っているため、ダイエットはやめてたくさん美味しいものを食べたい。とはいえ、以前のように一日2食ラーメンにするとかはやめます。ダイエットも全盛期(謎)から10キロ以上減り、それも半年ほどで急激に体重を削ったのも原因かもしれないので、やれタンパク質やれ低脂質みたいなところは無視します。

が、最近は蕎麦が好物になりかけているのでいつも食べてる蕎麦をはっつけておきます。

Bitly
           

お仕事・当サイトへ興味を持っていただいた方
お問い合わせはこちらから

ma-san(鈴木正行)
テクニカルディレクター / Webデザイナー

「ma-san」の中の人。東京都・千葉県・宮城県仙台市を中心に企業のWebデザイン/マーケティング/IT戦略のプランニングからWebサイト構築・運用をしています。
「Webサステナビリティ・Webアクセシビリティ」を中心に、「変わりゆくWebと共にサービス・サイトを改善していくこと」を重視します。
当サイトではお仕事のご相談からナレッジシェアを中心に活動していきます。

日記
スポンサーリンク
ma-sanをフォローする
ma-san blog
タイトルとURLをコピーしました