様々なガジェットを使っている中で、日常的に最も触れる機会があるのはスマートフォンでしょう。
そのスマートフォンにつけるMagSafe対応のガジェットに様々な機能がついていればより、充実した日常生活が送れるというものです。
そんな中、僕自身が利用していてとても重宝している2つのガジェットを紹介したいと思います。
それが「MOFT スマホスタンド(写真左)」と「DesertWest スマホリング(写真右)」です。
MOFT スマホスタンド
MagSafe対応のスマホスタンドにもなりつつ、カードケースです。
カードは2枚程度入るキャパがあり、必要最低限の枚数しか入りません。ちょっと無理やりになりますが、1万円札1枚をあいだに忍ばせて置おくこともできます。
ご近所にランチに行く際、スマートフォンと車のキーさえ持てば行けるという状況を作りたかったのでカードケース部分にはクレジットカード1枚、免許証1枚、一万円札1枚を忍ばせています。
長財布など、財布自体ポケットに入れておくことが苦痛かつバッグを持つのも面倒なときに重宝するため、同じように持ち物を必要最低限にしたい方におすすめです。
なお、スマホスタンドとしても普通に使えるため、これ一つで2つの機能が使えます。
難点は、風呂場に持っていきたいときには取り外しが必要なため、つけ忘れに注意が必要です。
DesertWest スマホリング
MagSafe対応のスマホリング。協力な磁力で吸着するため、かなりの安定性を誇ります。
また、用途は限定されていますが、両面にマグネットが仕込まれているため有効活用ができそうな「風呂場(壁がマグネットに対応している場合に限る)」「台所(冷蔵庫や壁等)」に貼り付けることが可能になります。
また、リング部分が360度回転するため、自由に調整ができることもプラスポイントです。
使いたてのときはリング部分が固く、出し入れが少々大変なこと、磁力が強力なため取り外しが大変でしたが、通常のスマホリングとは違う「両面」にマグネットが対応しているということで自宅でスマートフォンを利用している際につけています。
MOFTスマホスタンドは外出用、DesertWestスマホリングは自宅用という使い分けをしているので、ミニマルとは少々ことなりますが同じような用途を求めている人にとっては最適解になるのではないかと思われます。